(日本語は下に続きます)
Honesty is
the greatest fidelity
Zehra Arslan,
Robin von Einsiedel and Motoko Ishibashi
Dates: 26 November
2016 - 25 February 2017
Opening
reception: 26 November 2016
Artists talk: 28 November 2016 7:30 pm (S.Y.P Art Space at
Shinjuku, Tokyo)
Funded by Great Britain Sasakawa Foundation
Yamakiwa Gallery is pleased to present Honesty Is the Greatest Fidelity, an exhibition of new works by Zehra Arslan, Robin von Einsiedel and Motoko
Ishibashi, completed during their residency in Tokamachi, Japan. The exhibition
will feature various bodies of work: from site-specific installations,
paintings and two new video pieces. HITGF
will also feature a talk at S.Y.P
Art Space in Tokyo, reflecting on the artists’ time in Tokamachi. A screening
of ‘the ballad opera’, a new video
piece, followed by a discussion on distortive narrative methods as a depiction
tool of contemporary landscape and culture, will take place on the 28th
of November.
Tokamachi
(on love, politics and
nature)
Dear Tony, Elisabeth and Catherine,
I guess the works are trying to investigate a kind of transient
way to claim space without necessarily occupying it. I was thinking of rhythm a
lot and the rhythmicality of things. This could be in terms of walking as an
investigative tool to generate content. The undressing of the landscape made me
think of honesty as an instrument to
digest and construct ideas. The thought of a kind of transparency, ghostlike
presence of the work kept recurring. I also thought I wanted this whole thing
to be more of a handshake than a hug. Does this make sense? I wanted the work
to be there without claiming any occupancy. I guess we are looking at the
intersection of various forms of history through repetition. The pieces become
in a way fixed foreign bodies or parts of bodies, which are pushed into the
background. Almost resting, pausing and reflecting on the space they’re in. I
didn’t want there to be any surprises. You know what the problem is with
surprises? That it is evidence of an unwitting neglect of one another, and
ourselves.
Text by
Zehra Aslan
Honesty is the greatest fidelity
ゼーラ・アースラン、ロビン・ヴォン・アインジデル、石橋征子
会期:2016年11月26日—2017年2月25日
オープニングレセプション:2016年11月26日14:00 – 17:00
アーティストトーク:2016年11月28日19:30 (東京・新宿S.Y.Pアートスペース)
助成:グレートブリテン・ササカワ財団
やまきわ美術館は、2016年11月26日より2017年2月25日まで、展覧会Honesty
is the greatest fidelityを開催致します。本展は、3名のアーティストが当館において滞在制作した新作により構成されており、場の特異性を考慮して作られたインスタレーション、ペインティング、ビデオ作品など、様々な形式から成っています。また11月28日には、東京のS.Y.P アートスペースにてアーティストトークを開催し、十日町における滞在を振り返ります。新作のビデオthe ballad operaを紹介し、歪められた物語がどのように現代の風景と文化を描くかについて、ディスカッションを行います。
とおかまち
(愛、 政治、自然について)
親愛なるトニー、エリザベス、キャサリンへ
私が思うに、これらの作品は、空間を必ずしも占有せずとも引き立てることができるような、つかの間の在り方のようなものを模索している気がします。リズム、そして物のもつリズム感について、私はあれこれ思いを巡らせていました。物事の真意をつかもうと歩き回るような感覚でした。そうして移り変わる風景を見るうちに、
‘素直さ’ こそが様々なアイデアを消化し構築するための手段であると思うようになったのです。作品が何か透明な、幽霊のような存在であるという思いが繰り返し起こりました。これらの全てが、ハグするというよりは握手のようなものであって欲しいとも思いました。この意味が通じるでしょうか?私は、これらの作品が何かを占有すること無しに、ただそこにいて欲しかったのです。おそらく私たちは見ているのは、様々な形の歴史が繰り返し交錯する様なのだと思います。作品は据え付けられた異質な身体、またはその四肢となりながら、背景へと押しこまれています。休んでいるような、立ちどまっているような、あるいは、自分のいる空間に思いを馳せているような様子で。ここにはサプライズがあって欲しくなかったのです。サプライズの何が問題か分かりますか?それはお互いのことを、そして自分自身のことを、うっかり見過ごしてしまったしるしなのです。
文:ゼーラ・アースラン